「オンライン監査と施設基準の理解」に弊社取締役が登壇しました
6月17日(木)に開催されたセミナー「オンライン監査と施設基準の理解」に、弊社取締役 只友 裕也が「施設基準の管理にはこれしかない!施設基準ナレッジ共有で業務プロセスを改革」と題し講師を務めました。 
いずれのセッションも病院様の業務に有益な情報で好評のうちに終了いたしました。
<セミナー概要> 
開催日時:6月17日(木)13:00~16:00 
視聴方法:Zoomを利用したオンライン 
参加費用:無料 
主催:株式会社ミロク情報サービス
<プログラム> 
13:00-13:45 Session1 長 隆 氏(監査法人長隆事務所 代表社員) 
オンラインで会計監査の景色が変わる!! 
オンライン監査のメリットを事例とともにご紹介します 
13:50-14:50 Session2 竹田 和行 氏(株式会社施設基準総合研究所 医療コンサルタント・代表取締役) 
管理の穴は意外なところに!! 
施設基準管理の成功・失敗事例をご紹介します 
14:55-15:15 Session3 加藤 武史 氏(株式会社ミロク情報サービス) 
オンライン監査を支援するIT はコレ!テレワーク&セキュリティ対策と運用事例 
15:20-15:40 Session4 只友 裕也 (iMedy 株式会社 代表取締役) 
施設基準の管理にはこれしかない!施設基準ナレッジ共有で業務プロセスを改革 
15:40-16:00 Session5 阿部 吉倫 氏(Ubie株式会社 共同代表取締役 医師) 
AI問診によるCOVID19対策と医師等の働き方改革 
施設基準管理システムについてのお問い合わせ
iMedy株式会社
ソフトウェア事業部
info@imedy.jp
お問い合わせフォームはこちら

