北九州市立大学生6名が来社されました/夏期集中講義「経営入門」
9/2に北九州市立大学の国際環境工学部の学生さん6名が来社されました。
価値研(FAIS北九州革新的価値創造研究会)×関門コンソーシアムのコラボ講義「経営入門」の一環として、学生さん達の訪問取材を受けたものです。
「身近にある地域企業の魅力を見つけ出し、 同級生や後輩へ紹介しよう!」をテーマとしたこの取り組みへの参加も3年目。
当社代表の郷田や社員から、当社の事業内容、ビジネスモデルや働き方などについてお話させていただきました。
集中講義なのでオリエンテーションから発表、しかもリーフレット作成まで6日間という非常に限られた時間の中で、当社のことを学生さんたちなりに理解しアウトプットしてくれました。
当社にとっても、取材を通して自社のこと、さらに自社のことを「伝えること」を改めて考えるいい機会になりました。
取材班のみなさん、関係者のみなさまありがとうございました。


学生さん達が作ってくれた当社の会社紹介リーフレット
※北九州市立大学の広報スタッフ日記に、本記事をご紹介いただきました(2021.9.15追記)
https://www.kitakyu-u.ac.jp/news/2021/09/002582.html